こんにちは、「をりえ」です。
那須塩原 子連れ旅 二日目です。
お天気にも恵まれたので、
那須塩原 観光して帰ることにしました。
宿から那須塩原駅までの道中にあり、
子供達も楽しめそうな千本松牧場へゴー!です(^^)
二日目 那須塩原 観光して帰宅
二日目の朝、貸切風呂に出かけました。
朝から温泉最高です。
朝食は和朝食でもりもり食べました。
蓮月はコーヒーミルの貸出をしています。
朝食後に挽きたてのコーヒーの香りなんて至福でした💗
子供達、頑張って挽いてくれました(^^)
宿から路面バスのバス停まで送迎していただけるので、
ケーブルカーに乗って宿を出発し、待合室で少し待ちました。
昨日の雪が溶けて屋根からポタポタ落ちていました。
晴天です🌞
千本松牧場
宿から30分ほどで着きました。
荷物は総合案内所で預かってくれました。
敷地内結構広いです!
まずはふれあい広場に行きました🐰
ヤギやウサギやモルモットと触れ合えます。
入場料は大人が500円、子供は無料でした。

そのあとはランチを食べにファームレストランに行きました。
新しくできた建物のようで、
とても綺麗でした(^^)
名物のちぎりハンバーグを食べました。
鉄板でミンチ肉を焼くスタイルで、
つけだれが6種類もありおもしろかったです。
ただ子供を食べさせながらの鉄板焼利用は大変だったので、
他のメニューの方が良かったかも(^◇^;)
我が子はお子様オムライスを食べて大満足そうでした💗
卵が濃くて美味しかったです。
牛乳までついていて580円はお安い!!


帰路
千本松牧場から那須塩原駅までタクシーで向かいました。
4700円ほどでした。
時間が間に合えば、千本松牧場から那須塩原駅まで行くバスもあります。
ただ一日一本だったような😭
意外と(?笑)見所がたくさんだったので、
私たちは時間が足りませんでした。
お土産売り場も綺麗でしたー!
帰りの新幹線は
15:03 那須塩原 → 16:16 東京 5820円 です。
この日は暑くて、車内すごく暑かったです。
三月下旬は気温の差が激しいですね。
初めての子連れ旅 感想
えーっと、とにかく体力いります!笑
ゆっくりご飯食べるのは難しいです!
でも子供たちが絡んでわちゃわちゃしてる姿を見るのは
楽しいです(^^)💗
旅行や温泉は子供達もテンション上がるようで、
いつもよりはしゃいでいるようでした。
蓮月さんにして良かったなと思うのが、
全館、畳だったこと!!!
とてもリラックスできたし、
小さい子連れ旅行には最適でした(^^)
子供達を連れての旅行は大変だったけど、
大人だけでは味わえない幸せや楽しさを噛みしめることができて、
とてもいい体験になりました。
もし迷われている方がいたら、
今しかできないことなのでぜひ行ってください(^^)💗
移動時間が2時間、長くても3時間以内。
ベビーフレンドリーな宿を選ぶことがポイントだと思います。
それでは、今回もお読みいただきありがとうございました。
をりえ
コメント